FABULOUS20(10ホールズ) 試奏レポ♪

教本アイディア募集、ご意見どうも有難うございます!「中級者向けに」という意見は多そうですね。僕もそれは前から思っているところでした。ただそのクラスのものでまとまりのあるものにするのが難しいので、みなさんの具体的な意見は非常に参考になります!引き続きよろしくお願いします!

さて、Fabulous20についての試奏レポでも書いてみましょうかね。
といっても、僕の手元にもまだCキーしかないので、あくまでCでの感想です。

まず、初めにラインナップを聞いて驚いたのは、なんと「平均律」と「純正律」の2種類のチューニングを発売するとのこと!!!スズキさん、どこまでこだわれば気が済むんでしょうか(笑)ちなみに「平均律」というのは、例えば442Hzの基準ピッチなら、チューナーで見た時、どの音でも442Hzということ。いわゆるメロディーを吹いた時に綺麗に聴こえるわけです。そして「純正律」は各音は微妙にピッチがずれていて「和音」を出した時に心地良い響きになるチューニングで、バンプ奏法を始め、ブルース系で好まれる(と一般的には言われている)。スズキをはじめ、日本製の10ホールズは基本的に「平均律」。ホーナーは基本的に「純正律」で唯一「Golden melody」だけが平均律なのです。だから、細かいこと言うとホーナーのメロディー楽器としての10ホールズはGolden melodyだけなんです。だからこのようなモデル名なのでしょう。マニアック過ぎてほとんど使えない雑学でした(笑)だもんで、いまだにブルース系の人はホーナーをよく使うんですね。純正律だから。(もちろん伝統のサウンドという部分もあります)

そこで出したスズキ家の回答。「どっちが良いのかわからない・・・エ〜イ!両方作っちゃえー!」(笑)どんどん暴走しています(笑)同じモデルで2種類のチューニング設定があるのって世界初じゃないだろうか?でもそれを作るってすごく大変なことだと思うよね。絶対スズキ君達は後先考えてないと思う(笑)

音ですが、「爆裂ハープ」です!(笑)間違いなく「音圧」は世界一でしょう。例えばブルースハープバトルみたいのってあるじゃない。ああいう場で、他の人は違うの使ってて、あなたがこのF20を吹いたら完全有利でしょうね(笑)もちろん、それにまかなう「腕」がないとダメですよ〜〜。他のものより一歩前に出るサウンドという感じです。確かに金属的な音ですが、「キンキン」じゃなくて「ギンギン」って感じでしょうか。小さい音を出してもすごく安定してます。だからメローにも吹けます。でもコイツの特徴を活かすにはガツン!と吹く路線の方が良いかな、とは今のところ個人的には思ってます。

そして金属ボディーの重さからか、ベンド音が安定していますし、やりやすい!。そして一番嬉しいのは「オーバーブロー、オーバードロー」がやりやすい!!メジャーメーカーでは唯一スズキだけが、このテクニックを考慮した上で設計しています。やりやすく作られているんですね。特にオーバードローがやりやすいのには正直驚きです。可能性が広がるなぁ〜。いずれにしても、リードの設計が素晴らしく、息にしっかりリードが食い付いてくるという感じで、粘り感があります。

アメリカなどのブロハーププレイヤーはマニアックなガレージメーカーがチューンアップした、または作ったハープを使っている人が最近では多いらしい。実はハーモニカの世界は水面下で確実に進化しているのです。スズキくん家は大企業であるにもかかわらず「敵」はガレージメーカーの模様(笑)この選択は正解だと思います。

ちなみに今後僕は10ホールズを「FABULOUS20」と「PURE HARP」の2種類を使いわけていこうかなと計画中です。

今週23日(金)は大久保のソウルバー「STONE」にてスティールパンの原田芳宏さんとデュオでライブやります〜。インプロヴィゼイションの嵐でたぶんかなりディープになると思います(笑)

24日(土)は横浜「上町63」にて、ピアノの西村和彦さんとデュオです。お互いのオリジナル中心 にジャズなど、特にバラード系が多いでしょうかね。よろしくお願いします!

    FABULOUS20(10ホールズ) 試奏レポ♪” に対して3件のコメントがあります。

    1. Katsuya より:

      「平均律」と「純正律」の話、勉強になりました。今までそんなこと考えたことがなかったもので。

    2. くどうあきら より:

      はじめまして。
      いつも楽しく拝見させていただいてます。
      純正律と平均律の話はなるほどと思いました。
      勉強になります。
      FABULOUS20の発売がすごく楽しみになってきました。
      レポ、ありがとうございました。

    3. koei より:

      確かにハーモニカに関する「平均律」「純正律」のことってあまり詳しくは知られてないかもしれませんね。
      メロディーを吹いた時に「ホーナーはピッチが悪い」と言う人がいたりするらしいですが、そりゃそうですよね、わざとズレたピッチになっているわけですから。

    コメントは受け付けていません。