11月7日(土)第4回スズキオンラインセミナー・アドリブに挑戦!

さぁいよいよ11月7日(土)に第4回目のスズキ楽器主催のオンラインセミナーが開催されます!
今回は「アドリブ演奏に挑戦してみよう!」です。スズキから出版されている「NEXT!クロマチックハーモニカ」の各章に沿って進めておりますが、この章には沢山の「アドリブ演奏をするためのトレーニングフレーズ」が沢山掲載されております。受講者の方には、一通りこのフレーズを事前に勉強してから受講していただきたい。というのも、このフレーズを紹介していたら、それだけで時間が過ぎてしまう。今回やりたいことは、「コードやスケールを覚えた、吹けるようになったけど、アドリブフレーズにならない。さてどうすれば良いのか?」という部分を中心に進めます。でも初級者の方も練習出来るように、1音や2音、1穴や2穴だけを使ったアドリブ練習から開始しますので、どんなレベルの方でもアドリブ演奏に触れて楽しむことが出来るように進行いたします。

数日前の状況で、残りはあと5名となっておりました!

受講希望される方はどうぞお早めにお申し込みください。しかしセミナーは丸ごと動画として保存されますので、後日にお申し込みになっても約1ヶ月間視聴出来ますので、リアルタイムでなくても良い方は、後日のお申し込みもOKです。ちなみにリアルタイム視聴者の特典としては、その場で質問が出来るということです。聞きたいことがある方は是非リアルタイム視聴してください。

 

お申し込みはこちらから(参加券をご購入ください)

 

今回の概要です。

第4回
#オープニング基礎講座

音の切り方、刻み方解説
〜音の切り方が上手になれば、演奏力は数倍アップします〜
3種類の切り方を試してみよう
3種類のタンギング(舌で切る)を試してみよう
切り方のパターンを沢山知るほどに表現力は増す!
切り方でノリを良くする(グルーブさせる)!
即効性のある上達方法・一流プレイヤーがやっている切り方を真似しよう!

#NEXT!クロマチックハーモニカ 第4章〜アドリブ演奏に挑戦してみよう!〜

〜〜アドリブトレーニングを始める前に頭に入れておきたいこと〜〜
そもそもアドリブとは?
なぜアドリブをするのか?アドリブは必要なのか?
アドリブの練習を始める前のとても大事なこと。
練習しても、なぜアドリブが出来ないのか。
アドリブに挑戦してみてもめちゃくちゃに吹いているだけの気がして、何が正解かわからない、
コードトーンやスケールが吹けてもアドリブフレーズにならない理由。
かっこいいアドリブ演奏と残念なアドリブ演奏。
ジャズフレーズとは? ビバップフレーズとは?
ジャズらしいアドリブが出来るようになるには?
ジャズフレーズを吹いてもジャズらしく聞こえない理由。
ブルージーな演奏を目指そう。

〜〜実践的なアドリブトレーニング・初級編〜〜
1音だけのリズム遊び
1穴だけのリズム遊び
2穴でのアドリブ練習

〜実践的なアドリブトレーニング・中級編〜〜
3穴、4穴(1オクターブ)でアドリブ練習
コードトーン練習
いくつかのスケール練習
コードトーンとスケールを使ったアドリブ練習
リズムのトレーニング

〜〜実践的なアドリブトレーニング・上級編〜
クロマチック(半音階)な動きを入れる練習
コードトーンをフレーズ化していく練習
スケールをフレーズ化していく練習
ブルース練習
4小節をループしながら延々アドリブ練習
ジャズスタンダードでのアドリブ
J-POPでのアドリブ

#エンディング発展トレーニング
「あしたのために(その4)」
内容は当日のお楽しみ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です